U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

2019-01-01から1年間の記事一覧

刺激と気づき

177 刺激と気づき 土曜日にサークルの例会があった。 月1回、開催してくださり本当にありがたい。 こういう機会があることは、非常に恵まれている。 良い師に出会えてよかった。 いつもレポートを持ってきてくださり 勉強させていただいている。 その後…

頼ることと感謝

176 頼ることと感謝 頼ることは悪いことではない。 むしろ頼って頼られての関係の方が いろいろと上手くいくような気がしている。 また、先生という職業柄 教えるのが好きな人が多い。 「教えてください」と頼れば 快く引き受けてくれることが多いのでは…

授業参観

175 特支学級記11/20 授業参観 朝、いつものようにAの登校指導。 今日は母親が途中まで送ってきていた。 ありがたい。 Aと朝の会に行っていると内線が鳴る。 Bがイライラして登校し 校舎内に入らないとのこと。 すぐにそちらへ向かう。 初めてというぐらいの…

見え始める

174 特支学級記11/19 朝、いつものようにAの登校指導。 今日は、話をしたい人と話しながら来ている。 ご機嫌だ。 1時間目。 5年生と3年生と授業。 AとBは、交流の体育。 自分から体育に向かうようになったので 2人とも調子がいい。 5年生と3年生…

人間の難しさ

173 特支学級記11/18 人間の難しさ 朝、いつものようにAの登校指導。 今日はご機嫌だ。 ポケモンの話をしてきたらしい。 1時間目。 支援級全体でサーキットトレーニング。 準備運動をしてから3分間走。 今回は目標を5周にした。 ほぼ全員がクリア。 こ…

小さな反抗

172 特支学級記11/15 小さな反抗 朝、いつものようにAの登校指導。 1週間前まではご機嫌だったのに なんでいつも来るんだとイライラしている。 1時間目。 3年生と算数。 最近、学習に悩む。 何がこの子どもたちに合っているのだろうか。 正しいアセスメント…

社会科見学

171 特支学級記11/14 社会科見学 朝、いつものようにAの登校指導。 今日はご機嫌! 話したい人と話せて来ている! Bは遅刻せずからことができた。 表情もまずまず。 今日は社会科見学。 自動車工場と森林探索に行く。 まずは自動車工場。 2年前にも前任校で…

無限ドッチボール

170 特支学級記11/13 無限ドッチボール 朝、いつものようにAの登校指導。 今日もいらだっている。 理由は昨日と同じ。 学校に着くと落ち着いた。 1時間目。 3年生と授業。 重さについての学習。 はかりの目盛りを読む。 細かすぎて見にくい。 一緒に数えなが…

逃走者と暴れん坊

169 特支学級記11/12 逃走者と暴れん坊 朝、いつものようにAの登校指導。 今日は、出会った時からキレている。 話をしたい別の班が遠すぎて、話ができないらしい。 走ってきたため、班の人を2人置き去りにしてきている。 しかし、学校に着くまでにイラ…

良いことの価値

168 特支学級記11/11 久しぶりの爆発 朝、いつものようにAの登校指導。 今日も楽しく話しながら登校する。 1時間目。 特別支援学級全体で自立活動。 私の勤務校には40人以上の支援学級の児童がいる。 1クラスの人数よりも多い。 体育館で行う。 ま…

ありがた迷惑か?

167 ありがた迷惑か? 今、教育実習生が来ている。 残すところも1週間。 最後の週には、研究授業が予定されていることが多い。 思い返すと 私も学生時代、アイディアを振り絞り考えた記憶がある。 どうすればみんなできるようになるか。 どうすれば、「わか…

強制から自発へ

166 強制から自発へ 子どもへの関わり方の変化である。 4月は、強制をすることが多い。 クラスのルール、学校のルールなど 守るべきものを守らせなければならないからだ。 その分、子どもたちとの衝突も多い。 「俺はこうしたいのに、なんでできないんだよ…

気づく変化

165 特支学級記11/8 気づく変化 朝、いつものようにAの登校指導。 毎日の日課になった。 Aも嬉しそうにしている。 1時間目。 3年生とABと授業。 AとBは、最近自分で学習内容を決めて、学習できるようになっている。 学習に取り組めたときに〇をつけて…

すれ違う思い

163 特支学級記11/7 すれ違う思い タイトルだけ見ると恋愛についてなのかと思うが そういうわけではない。 期待されていたら申し訳ない(笑) 朝、いつものようにAの登校指導。 今日もカマキリを持って登校。 朝からご機嫌。 1時間目。 5年生CDと国語。 …

何事も正直に

162 特支学級記11/6 何事も正直に 朝、いつものようにAの登校指導。 寒くなってきた。 明日からは、もう1枚着ていこう。 1時間目。 3年生と授業。 算数の学習。 小数の計算について行った。 0.2+0.3のような位のそろっている問題には抵抗なく取り組…

特支学級記11/5

160 特支学級記11/5 朝、いつものようにAの登校指導。 来る途中にカマキリを捕まえたようで 朝からご機嫌! 1時間目。 3年生と5年生と授業。 復習プリントを行う。 落ち着いてみんな取り組んでいる。 2時間目。 3年生と算数の授業。 小数についての学習。 …

ミッション ドリブン

ミッション ドリブン 坂本良晶先生の著書である。 Twitterでは、さる先生として発信されている。 今回は、特に印象に残ったことについて書いていく。 有効性と再現性の重要性。 世の中には、たくさんの教育実践がある。 本に記されているものも多い。 研究授…

PTA祭

159 PTA祭 今日は、PTA祭。 PTAが主催する学校祭のようなものだ。 時間の縛りや学習時間がないため自由に子どもと関わることができた。 話をしたり、一緒に活動したり とにかくたくさんの子どもたちと関わった。 子どもを介して保護者とも関わった。 関係を…

小中合同学習会

158 特支学級記11/1 小中合同学習会 今日は、小中合同学習会。 簡単に言うと、中学生との合同遠足みたいなものだ。 中学校区の特別支援学級でのつながりと情報交換のために行われる。 今年は上野動物園。 電車で向かう。 私の住んでいる地域では、交通手…

わかってきた

157 特支学級記10/31 わかってきた 朝、Aの登校指導。 大きな段ボールを抱えている。 中には、大カマキリが入っていた。 今日は1日カマキリ生活だ。 1時間目。 3年生と5年生との授業。 明日の中学生との遠足についての確認をする。 しおりをファイ…

ブリーフセラピー

156 特支学級記10/30 ブリーフセラピー 今日も朝からAの登校指導。 もう日課だ! Bも遅刻せずに来た。 久しぶりに遅刻欠席0! 1時間目。 3年生と授業。 長さを小数で表す学習。 1cm5mm=1.5cm のようなものは変換がしやすい。 しかし 9mm=0.9cm とは変換し…

明らかな違い

155 特支学級記10/29 明らかな違い 今日は就学児健康診断がある。 5年生だけ6時間。 悪い予感しかしないが ここまで何度も話をして 保護者とも連携をとってきた。 どうなるか。 朝、いつも通りAの登校指導へ。 あいにくの雨だったが並んできていた。 話した…

大荒れ

154 特支学級記10/28 大荒れ 朝、いつものようにAの登校指導へ。 今日は荒れている。 2つ先の班の人と話したいのに 低学年が遅いのと前の班を追い抜いてはいけないのとで 朝からイライラしている。 イライラすることを吐き出させながら学校へ向かう。 …

サークル

153 サークル 昨日は、教師1年目からお世話になっているサークルのセミナー。 ここでの出会い、学びに何度も救われ、学ぶきっかけとなり 今の私がいる。 それくらい大きな存在だ。 また、自分なりに本を読んだり、まとめたりして ちょっとできる気になっ…

台風の影響

152 特支学級記10/25 今日は朝から雨模様。 金曜と月曜の雨は、 子どもが荒れやすいのでやめてほしい。 朝、雨の中Aの登校指導へ。 びしょ濡れになったが 雨の中、迎えに行くとAがとても嬉しそう。 こういうことの積み重ねだ。 1時間目。 3年生と算数。 わり…

甘酸っぱい

151 特支学級記10/24 甘酸っぱい なんだか肌寒くなってきた。 半袖ポロシャツはミスチョイスだった。 朝、Aの登校指導へ。 今日は並んで来ていた。 Aだけでなく他の子とも話をする。 関係を作ってからの方が指導が入りやすいからだ。 1時間目。 5年生と算数…

めぐる役割

150 特支学級記10/23 今週から教育実習生が来ている。 身が引き締まる思いだ。 朝、Aの登校指導へ。 途中で児童指導主任と談笑。 よく話を聞いてくれて分かってくれる。 ありがたい存在である。 1時間目。 急遽、就学児検診の指導。 何も聞かされていない。 …

気にも留めない当たり前

149 ジムに行こうとしていたときのことである。 信号が赤で止まった。 ふと右を見ると、犬の散歩をしているおばあちゃん。 犬が草むらで用を足していた。 おばあちゃんはバックから袋を取り出し 排泄したものを処理していた。 犬の散歩をするときのマナーで …

伝播する楽しさ

148 特支学級記10/21 伝播する楽しさ 今日頑張れば、明日は休み。 体は重いが、心は少し軽い。 朝、いつものようにあいさつ運動。 今まで下駄箱のところであいさつをしていたので 1~3年生は、声は小さいがあいさつをしてくれる子が多い。 雑談をして…

継続は力なり

147 継続は力なり 昨日、サッカーの練習試合を行った。 来週がリーグ戦のため、その調整のために行われた。 35分×3、選手を交代しながら試合をした。 今日の試合は、かなり疲労感を伴うものだった。 すぐに息があがり、足にうまくボールがつかない。 …