U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

2022-01-01から1年間の記事一覧

怒涛の6月

415 怒涛の6月 1ヶ月ぶりの更新となってしまった。 6月は祝日もない上に例年よりも暑くて疲れ果ててしまった。 今年の暑さは災害レベルである。 登下校も危険だし、日中エアコンの効いた教室で過ごしていても 熱中症の疑いがある子どもが出てしまったりと 学…

スポーツフェスティバル

414 スポーツフェスティバル 先週は大きな学校行事である スポーツフェスティバルがあった。 その日を振り返りたいと思う。 朝、5時出勤。 雨が心配されたためこの時間に出勤。 雨はそこまで降らずラインもしっかり残っていた。 体育主任と一緒にラインをな…

ICTのありがたさ

413 ICTのありがたさ 今週も運動会練習の1週間だった。 本番から2週間ちょっと前から練習が始まると もう完成と言ってもいいぐらいに仕上がっている。 雨が降らなかったこともあり毎日練習できたからかもしれない。 コロナが落ち着いてきて 今年度は昨年度ま…

親への関わりと言葉の力力

412 親への関わりと言葉の力 今週から、運動会練習が始まった。 私の勤務校は、春の運動会だ。 働き方改革の影響もあって 今年度から平日に実施されることになった。 実施種目は、各学年徒競走と表現の2つだけで午前中のみの実施。 そこはありがたいのだが、…

施設の効果と効果とクラス替えの難しさ

411 施設の効果とクラス替えの難しさ GW明けの1週間。 ほんと長かった。 1週間はこんなにも疲れるのか。 天気も不安定だったこともあるかもしれない。 天気が不安定だと子どもたちも不安定になる。 発達に課題のある子どもたちは特に影響を受けるように感じ…

これだからおもしろい

410 これだからおもしろい 怒涛の4月が終わった。 毎年思うが どうして年度はじめはこんなにも忙しいのか。 何十年と続いている教育現場で もっと効率的に、生産性の高い方法はないのだろうか。 新しいクラスにも慣れてきたこともあって 子どもたちの緊張も…

少しずつ

409 少しずつ 本格的に学校が始まって2週間。 試し行動が少しずつ出てくる。 試し行動というのは この先生はどこまで許してくれるのか この先生は何をしたら怒るのか と子どもたちが先生を試す行動のことだ。 この時の先生の行動や言葉が これからの1年間の…

好スタート

408 好スタート 長い長い第1週が終わった。 疲労困憊だ。 水曜日の朝、「まだ水曜日か〜」と漏れるほどの疲労。 年度当初は、職員も子どもも変わるし 配るものや決めるもの、話すことなど数えきれないほどある。 精神的な疲れが大きい分、身体的にも非常に疲…

始まる令和4年度

407 始まる令和4年度 4/8月 新年度、新学期がスタートした。 出勤後、新しい自分の教室へ行く。 教室を見回し、気合と気持ちを入れる。 朝、立哨に行く。 今年度も交通安全の担当だ。 久しぶりに会う子どもたちは みんな少し大きくなっていた。 1時間目、新…

新年度スタート

406 新年度スタート 新年度がスタートした。 休みなく切り替えなどバタバタしているが 無理矢理スタート切らされている方が楽な時もある。 出勤すると、もう管理職が張り切っている。 見ていてこっちが疲れるからやめてほしい(笑) 残っている人たちのほと…

濃い濃い1年

405 濃い濃い1年 しばらく振りの投稿になってしまった。 プライベートが充実して、書きたい欲がそこまでなかった。 今年度1年間も大変に濃い1年間だった。 4、5、6年の3学年で、男5人に女1人という学級。 今年度は情緒学級の担任だった。 昨年度が知的学級だ…