U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年

2062019年 ありきたりだが、今年1年を振り返ろうと思う。 今年のスタートは、原稿依頼から始まった。フォレスタネットさんの依頼を受け2ページほど原稿を書かせていただいた。これは、本当によいチャンスと機会をいただいた。 学校の話。4月。支援学級担任2…

難しい時代

205 難しい時代 冬休みになり、5日たった。 生活リズムが長期休みモードになりつつある。 今までは、夜10時までには寝て、4時~5時に起きていた。 体も休みたがっているのかもしれない(笑) 現在、働き方改革や教員のブラックさが たびたび、テレビや新…

よき師 よき友 よき書物

204 よき師 よき友 よき書物 以前、野口先生のセミナーでお話しいただいたことである。 昨日は、師から学びを得た。 教師になって1年目からお世話になっている偉大な先生だ。 私の尊敬する先生の師匠でもある。 このような方から学べる機会があるのが本当に…

共通言語をもつ

203 共通言語をもつ 人との距離感が縮まるとき そこには、何かしらの共通点がある。 出身が同じだとか同級生だとか趣味が同じだとかである。 共通点があれば、自然と話も盛り上がる。 すると距離感がグッと縮まるのである。 共通言語があることで新たな人…

終業式

202 特支学級記12/25 終業式 今日は、終業式だ。 気分も軽い。 朝、いつものようにAの登校指導。 Aにもプレゼントが届いたようだ。 ご機嫌! Bも遅刻せず元気に登校! ただ、3年生1人が遅刻、1人が欠席。 全員がそろわなかった。 1時間目。 整理整…

クリスマス?

201 特支学級記12/24 クリスマス? 朝、いつものようにAの登校指導。 ご機嫌でなにより! Bもお気に入りの洋服を着てきてご機嫌だ! 今日は終業式前日なので、どこのクラスもお楽しみ会だ。 1時間目。 全員がそろう。 Cがとても話したそうに近づいてき…

大掃除

200 特支学級記12/23 大掃除 朝、いつものようにAの登校指導。 ご機嫌。 Bもご機嫌だ! 1時間目。 支援級全体での授業。 自分より若い人に任せる。 クラスの子と今預かっている他クラスの子の面倒を見るので 正直いっぱいいっぱい。 1,2学期とやっ…

教える

199 教える 教えるというのは、勉強だけに限らない。 生活場面での行動の仕方、声のかけ方などすべてのことに当てはまる。 できないことや悪いことをすると つい叱ってしまうことがある。 しかし、よく考えてほしい。 その子どもは、何がいけないのかわかっ…

安定と不安定

198 特支学級記12/20 安定と不安定 朝、いつものようにAの登校指導。 今日もご機嫌! Bもご機嫌! 1時間目。 3年生とA Bと授業。 みんな疲れが溜まってきている。 寒暖差もあるし、金曜日だし、学期末だ。 無理なくできる学習と学習量を設定する。 2時間目。…

お楽しみ会

197 特支学級記12/19 お楽しみ会 朝、いつものようにAの登校指導。 今日もご機嫌。 Bもご機嫌だった。 1時間目。 3年生と授業。 言葉の分類について。 動きを表す言葉、様子を表す言葉、物や事を表す言葉に 仲間分けをする。 テンポよく何十問と問題…

じわじわと

196 特支学級記12/18 じわじわと 朝、いつものようにAの登校指導。 最近は、落ち着いて話をすることが多い。 その後、Bのもとへ。 Bもご機嫌だ。 1時間目。 3年生とABDと授業。 明日やるお楽しみ会の計画を確認する。 その後、招待状を作成。 作成と…

環境への適応

195 特支学級記12/17 環境への適応 朝、いつものようにAの登校指導。 あいにくの天気だが、Aは落ち着いている。 Bも落ち着いて登校。 Cの様子がおかしい。 朝から交流クラスの子どもに突っかかっていく。 話を聞いて、指導する。 1時間目。 3年生とCD…

つなぐ意識

194 特支学級記12/16 つなぐ意識 朝、いつものようにAの登校指導。 今日もご機嫌。 学校に戻るとBの家庭から連絡。 イライラしたまま登校しましたとのこと。 と思ったが、いつもと変わらない様子だった。 1時間目。 支援級全体での活動。 全体でやる意…

伝わる

193 特支学級記12/12 伝わる 朝、更新するのを忘れてしまった。 朝、いつものように登校指導。 AもBもご機嫌。 1時間目。 ABと授業。 大造じいさんとガン。 今日も話を読んで聞かせ、質問に答えさせる。 いよいよクライマックス。 AB2人とも前のめりに話を聞…

集団を味方に

192 特支学級記12/11 集団を味方に 朝、いつものようにAの登校指導。 AもBも今日もご機嫌。 朝から笑顔でいられるのは本当にいいことだ! 1時間目。 3年生とABと授業。 3年生にヒントを与えて、漢字を調べる学習をさせる。 わからないときに調べるこ…

4月のような1日

191 特支学級記12/10 4月のような1日 朝、いつものようにAの登校指導。 最近、私の名前を入れたジングルベルを歌いながら登校する。 Bもご機嫌に登校。 1時間目。 3年生とABと授業。 3年生は、算数で2学期の復習をやる。 ABは勉強に気持ちが向か…

新加入

190 特支学級記12/9 新加入 朝、いつものようにAの登校指導。 毎日ご機嫌なので、こちらもご機嫌に。 今日は、Bも時間前に登校。 何やら手に持っている。 鬼滅の刃のクリアファイルだ。 これを見せたくて早く来たようである。 ここにオーバーに触れる。 …

読書記録⑤

189 『人的環境のユニバーサルデザイン』についての読書記録である。 今回は、第4章 居心地のよいクラスをつくる について。 この章では、人的環境のユニバーサルデザインについて書かれている。 これまでのまとめである。 具体例を交えながらで想像しな…

読書記録④

188 『人的環境のユニバーサルデザイン』についての読書記録である。 今回は、第3章 秩序のあるクラスをつくる について。 この章では、荒れたクラスをどのように立て直したのか その体験記、具体的な実践が書かれている。 この章での「人的環境」とは …

読書記録③

『人的環境のユニバーサルデザイン』についての読書記録である。 今回は、第2章 背景を知る について。 この章では、最初に学校や子どもたちの現状と そうなってしまっている背景について書かれている。 確かに、こんな子どもたちが多い気がするし 学校もこ…

第2ステージへ

186 特支学級記12/4 第2ステージへ 朝、いつものようにAの登校指導。 今日もご機嫌。 にゃんこ大戦争の話で盛り上がる。 Bは少し遅れて登校したが にゃんこ大戦争の話をするとご機嫌に教室まで歩いていく。 恐るべしにゃんこ大戦争! ありがとうにゃん…

持久走大会

185 特支学級記12/3 持久走大会 朝、いつものようにAの登校指導。 持久走大会で心配だったが今日もご機嫌。 Bもご機嫌に登校。 ひと安心! 今日は、持久走大会に参加できればOKとする。 それぐらいの気持ちでいないと 子どもたちの気持ちはいっぱいいっ…

求める高さ

184 特支学級記12/2 求める高さ 朝、いつものようにAの登校指導。 Aはご機嫌だ。 学校に戻るとBの家庭から連絡が入る。 イライラしていて学校に行くことができないという。 落ち着いてからで大丈夫だと伝えたが… そのすぐ後に、学校に向かいましたとの連…

読書記録②

183 読書記録② 今回は、第1章 きっかけをつかむ について。 最初でぐっとつかまれた。 クラスで気になる子に焦点を当てるものはいくつもみるが 気になる子を気にしすぎる子に焦点を当てているのである。 「わかるわかる!いるいる!」そんな子どもたち。…

読書記録

182 読書記録 『人的環境のユニバーサルデザイン』を読んでいる。 これがほんとにおもしろい。 勉強にもなるし、納得や共感できることも多い。 「そうそう!こういうこと!」 と読みながら興奮している。 これだけ思っていることを言語化できるようになり…

クラスの在り方

181 特支学級記11/29 クラスの在り方 クラスの在り方を非常に考えるようになった。 AとBの担任になったことで揺れている。 今は、どのクラスにも発達に課題がある子どもがいる。 2,3人と言われているが、現実はもっと多いように思う。 そんな中で 全…

頼まれたら断らない

180 特支学級記11/28 頼まれたら断らない 私の尊敬する先生が言っていた言葉である。 私も可能なかぎり断らないようにしている。 しかし、それで自分を追い込むこともある。 今がそんな状況だ。 支援級の他クラスで問題が起こると なぜか私のところに子…

甘え

179 特支学級記11/27 甘え 今日は、AもBも落ち着いて一日を過ごした。 穏やかな一日。 気になったのは、非常に甘えてくることである。 Aは以前からといったところであったが Bが今までで一番甘えてきた。 先生遊ぼう、先生一緒に〇〇やろう このように…

正体②

178 特支学級記11/26 正体② 昨日から個人面談をしている。 個別の指導計画についてと来年度の在籍の確認など 情報を共有するためである。 忙しい時期だが、面談の機会があるのはありがたい。 電話連絡も頻繁にするが やはり直接会って、顔を見ながら…

正体

177 特支学級記11/25 正体 今日も朝からBの調子が悪い。 学校の中へ入ろうとせず 「帰りたい」と言って、門から何度も出ようとする。 理由を聞いても言いたくない。 家でも「行きたくない」と言い 休んでもいいんだよと言うと、「行くよ」と怒鳴る。 そんな…