U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

愛されキャラ

277 愛されキャラ 分散登校8日目。 今日は、分散登校最終日だ。 1人1人とじっくり関わることができて 非常に充実した2週間だった。 朝、6年生のAが登校してくる。 声をかけるが相槌だけでスタスタと教室へ向かう。 テンションが低いのか、おふざけでや…

正直は大事

276 正直は大事 分散登校7日目。 今日は2人来る。 1時間目 いろいろな学習。 6年生のDは、キャリアパスポートを書く。 話しながらやるとサクサク進む。 5年生のEは、算数がやりたいというので算数をやる。 立方体の体積の求め方。 複雑な立体は難しく、…

いろいろなことを

275 いろいろなことを 分散登校7日目。 今日は、私のクラスは1人来る。 朝、立哨に行く。 1年生の保護者の方が 何人も子どもと一緒に登校して子どもたちの様子を見てくれている。 協力的な方々が多くてありがたい。 1時間目。 理科。 唾液の実験。 私も…

こっちのほうが

274 こっちのほうが 今日からまた分散登校が始まる。 先週は2時間授業、今週は3時間授業だ。 1時間でも 子どもたちといる時間が長くなるのはうれしい。 朝、立哨に行く。 いつも通るはずの何班かが通らない。 通学路が変わったのか。 教室に行くとCが1人…

やはり

273 やはり 今日は、分散登校お休みの日。 また明日から地区別の分散登校が始まる。 今日は、1日プール清掃だ。 朝、6:30前に学校着。 体育主任とプールの水を抜きに行く。 2時間ほどで全部抜ける。 藻が多くてにおいがすごい。 水が抜け切ってからプ…

幸せな1週間

272 幸せな1週間 分散登校4日目。 今日で、全員が学校に来ることになる。 やっとだ。 朝、立哨に行く。 子どもたちは眠そうだ。 今日は、昨年度から受け持っていたBが来る予定。 遅刻かなーと思っていたら 時間前に登校してきた。 私が昇降口で待っていた…

環境のちがい

271 環境のちがい 分散登校3日目。 子どもは1日しか来ないが、こちらは3日目なので 少しずつ疲れが出てくる。 あと2日だ。 頑張らねば! 朝、いつものように昇降口に立つ。 1年生は、昇降口から下駄箱への入り方もわからない。 傘立ての場所、くつを脱…

体験に勝るものなし

270 体験に勝るものなし 分散登校2日目。 私のクラスの子どもは今日も1人。 昨年度も関わっていたが、今年度から私のクラスになった子どもだ。 1人にたっぷりと愛情を注ぎながら指導ができる。 関係づくりにはもってこいである。 朝、教室に行き 子どもと…

想像力をもつ

269 想像力をもつ 今日は、分散登校。 2時間授業をやって下校する。 分散登校が始まったとはいえ、まだ休校中なのだ。 子どもたちは 今週と来週で1回ずつ登校する日が設けられている。 子どもの数が多いと 3密を避けるためにこういう形になってしまう。 …

久々の再開

268 久々の再開 今日は、待ちに待った分散登校初日だ。 6年生だけの登校になる。 私のクラスは、4人来る。 すごく楽しみだ。 6時半に学校到着。 事務仕事や子どもたちを迎える準備をする。 7時半。 子どもたちを迎えるために昇降口へ行く。 足取りが軽い…

久しぶりに

267 久しぶりに 水曜、木曜と課題の提出、課題の受け取りの日だった。 今回は、子どもを連れてきてもOK。 久しぶりに子どもたちに会えるかもしれない。 それだけで気分が明るくなる。 前回の課題提出、受け取りの日は 特に連絡も取らずに保護者が来るのを ひ…

チャレンジビンゴ運動

266 チャレンジビンゴ運動 この休校期間で 子どもたちは、運動する機会や時間が減っている。 家での過ごし方を聞くと ゲーム、YouTube、パソコンという過ごし方が どの家庭でもみられている。 家の中で過ごす 人と会うことは避ける という国からの要請もあっ…

好きを学びに

265 好きを学びに 好きなことを学びにできたら これほど楽しいことはない。 好きこそものの上手なれという諺があるように 取り組み方や成果が変わってくる。 私のクラスの子どもたちには 共通の好きなものがある。 これまでも何度か出てきているが にゃんこ…

チャレンジ100

264 チャレンジ100 こんなものを作ってみた。 FacebookやTwitterで このような取り組みをされている方がいて 参考にさせていただいた。 発想力がすごい。 良いと思ったものは どんどん真似して取り入れていく。 学ぶことは、真似ぶというところからきてい…

読書記録④

263 読書記録④ 私の尊敬する先生である須永先生の御著書である『自主学習 THE REAL』についての読書記録を書かせていただこうと思う。 “やらせっぱなし”でも“隠れ強制”でもない 自主学習 THE REAL https://www.amazon.co.jp/dp/4183774195/ref=cm_sw_…

読書記録③

262 読書記録③ 私の尊敬する先生である須永先生の御著書である『自主学習 THE REAL』についての読書記録を書かせていただこうと思う。 “やらせっぱなし”でも“隠れ強制”でもない 自主学習 THE REAL https://www.amazon.co.jp/dp/4183774195/ref=cm_sw_…

読書記録②

261 読書記録② 私の尊敬する先生である須永先生の御著書である 『自主学習 THE REAL』についての読書記録を書かせていただこうと思う。 “やらせっぱなし”でも“隠れ強制”でもない 自主学習 THE REAL https://www.amazon.co.jp/dp/4183774195/ref=cm_sw…

読書記録①

259 読書記録① 私の尊敬する先生である須永先生の御著書である 『自主学習 THE REAL』についての読書記録を書かせていただこうと思う。 “やらせっぱなし”でも“隠れ強制”でもない 自主学習 THE REAL https://www.amazon.co.jp/dp/4183774195/ref=cm_sw…

オンライン授業に参加してみて③

259 オンライン授業に参加してみて③ オンラインでの模擬授業を通して感じたこと ①通常の授業と共通しているところがある ②オンラインだからできる指導の仕方がある ③できるできないの判断だけでなく、合う合わないも考える必要がある 今回は③について。 でき…

オンライン授業に参加してみて②

258 オンライン授業に参加してみて② オンラインでの模擬授業を通して感じたこと ①通常の授業と共通しているところがある ②オンラインだからできる指導の仕方がある ③できるできないの判断だけでなく、合う合わないも考える必要がある 今回は、②について。 オ…

オンライン授業に参加してみて

257 オンライン授業に参加してみて 先日、同僚であり友人の紹介で オンライン授業に参加させていただいた。 そこで感じたことがいくつかあったのでまとめようと思う。 オンラインでの模擬授業を通して感じたことは 以下の3つである。 ①通常の授業と共通して…