U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

やはり

273

やはり

 

今日は、分散登校お休みの日。

また明日から地区別の分散登校が始まる。

 

今日は、1日プール清掃だ。

朝、6:30前に学校着。

体育主任とプールの水を抜きに行く。

2時間ほどで全部抜ける。

藻が多くてにおいがすごい。

水が抜け切ってからプール清掃の準備をして

9時半ごろからプール清掃。

日が出てきた。

マスクをしながら太陽の下での清掃はなかなか厳しい。

息苦しいし蒸れて暑い。

これから気温が高くなってきたら危険だ。

自分で経験することでどれほどのものかわかる。

子どもたちは体力が落ちているから熱中症のリスクが高い。

特に注意が必要だ。

30分ほどで午前の部が終了。

あっという間にきれいになった。

午前中の残りは、公務分掌の仕事をする。

7月の仮の予定が出たので下校時刻表を作成してしまう。

早め早めにやって未来の自分に楽をさせるためだ。

学校でも忙しい時期があるのだが

早めに取り掛かってしまえば忙しさを分散させることができる。

自分で働き方改革を進める。

 

午後もプール清掃。

30分で終わった。

午前午後の1時間だが体力を結構消耗した。

勉強よりも生活リズムを整えるのと体力を戻すことが

まずは大事になってくるだろう。

 

一件電話連絡。

オンラインゲームで友達とトラブルになったと相談を受ける。

学校で指導をしてほしいとのこと。

うーん。

親の同意のもとでやっているのだから

そこのトラブルの対処は学校の仕事ではない気もするが…

これだけ休みが長くなれば

やはりこのような問題が生じてくる。

予想はしていたが難しい問題である。

 

 

火曜からは、午前中3時間授業だ。

子どもたちといれる時間が長くなる。

感染防止に努めながら、楽しく過ごそう。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

火曜から子どもたちが来ると

曜日感覚がちょっとおかしくなりそうです。