U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

詩が盛りだくさん

418  詩が盛りだくさん

 

 

6:45出勤。

学級事務や校務分掌を行う。

新しい登校班の編成会議の構成を練る。

人数が多いといろいろと大変だ。

7:30から立哨。

 

1時間目。

6年生と2年生と授業。

まずは2年生と算数を行う。

2年生は、4けたの数。

ゲームやYouTubeを見ている時間が多いこともあって

たくさんの言葉や大きい数字をよく知っている。

数字を書くことも読むこともあっという間にできてしまった。

やることが終われば、あとは教室内でゆっくりと過ごす。

続いて6年生。

待っている間に宿題の見直しや机の整理整頓を行わせておいた。

6年生も算数。

6年生の算数は、3学期からはこれまでの復習になる。

抜けているところがいくつもあって復習も大変だ。

 

2時間目。

2年生と4年生と授業。

2年生とは国語の学習。

学期初めの詩の内容。

スラスラと音読できた。

ねこのこ。

言葉から猫の様子を考えさせた。

想像力豊かでこちらが驚かされる。

4年生は、算数の授業。

四角形の面積。

昔は

面積=たて✖️横

だったのだが、今は

面積=たて✖️横=横✖️たて

でどちらでも大丈夫なようだ。

面積がわかれば、確かにどちらでも良いのか。

丸つけするときに気をつけなければ。

 

3時間目。

交流の様子を見に行く。

 

4時間目。

6年生と授業。

国語の詩の内容。

ぽくぽくを一行交代で音読したのだが

なぜか、ぽくぽくが繰り返される。

教室が大爆笑。

ぽくぽくが続けて出てくるのだが

よく聞いていなくてとりあえず読んでみたらそうなったとのこと。

注意はしつつも笑ってどうにもならない笑

まりをついている人の気持ちを聞いた。

まりをつく前はどんな気持ち?

まりをついたあとは?

動物たちの詩では

動物にとって恐ろしいものは?

みんなにとって恐ろしいものは?

うぐいすの詩では

目で感じれる言葉は?

耳で感じれる言葉は?

鼻で感じれる言葉は?

触って感じれる言葉は?

何に一番感動しているか?

といくつも質問した。

文章をよく読み、読みを深めることを短い詩だからこそやろうと思う。

考えてわかった時の子どもたちは、いい顔をしている。

 

5時間目。

4年生と授業。

国語の熟語の内容。

語彙を増やさなければ。

言葉を知らないと問題が解けない。

問題の意味がわからない。

目と耳とでわかるように説明すると

上が下を修飾する関係、「ーに」「ーを」の関係の組み合わせは

理解することができた。

すぐに忘れてしまうだろうが初日にわかったのは大したものだ。

熟語が出てくるたびに繰り返し指導して定着を図ろうと思う。

 

6時間目。

5年生が欠席しているため久々の空き時間。

事務仕事を行う。

これで今日は早く帰れるか?

 

放課後。

学年会。

学級事務。

お試しで授業に来る児童の担任と連絡調整。

 

17時過ぎに退勤。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

早く帰れました。

今週もあと1日。