U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

うーん

371 特支学級記1/27水 うーん

 

朝、いつものように立哨。

天気が心配だったが雨も降らずに暖かい。

 

1、2時間目。

全員交流の時間。

みんなよく頑張っていた。

2時間目には、Fがいなくなってしまう。

校舎内を探し回るがどこにもいない。

2時間目終了後、Fが戻ってきた。

会議をしていた校長室にいたようだ。

うーん、校長室にいますぐらい連絡はできないものか。

とてもがっかりというかこちら側を想像できないものなのか。

大変だけど頼むねと言いながらもこれだ…

労いの言葉もない…

ちょっと疲れがどっと出る。

 

3時間目。

CDと授業。

国語の教科書を読む。

漢字の学習を行う。

どちらの漢字を使うのが正しいのかを考えた。

熟語や別の言い方などを考えると読み方の検討がつく。

なんとなくだがわかっていたようだ。

言葉がわからない時にはどうしたらいいか?と聞くと

辞書やパソコン、スマホで調べると答えた。

今の時代は、スマホ1つあれば何でも調べることができる。

そこから正しい情報を選ぶことが大切だと話した。

 

4時間目。

全員交流の時間。

 

昼休み。

今日も鬼ごっこ

今日は1日入学で時間が短いから

最初から全力で追いかけた。

 

5時間目。

全員での授業。

整理整頓をして、連絡帳を書いて、プリント。

終了10分前に外に行き、少しレクをする。

こういう息抜きも時には大切。

全部やろうだと子どもたちはパンクしてしまう。

大人も子どもも少しの余裕をもちたいものだ。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

今日も天気が悪そうです。

外で元気に遊べる時間を確保しないと子どもたちが発散できずに困ります。

何とかもってほしいものです。