U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

お楽しみ会

356 特支学級記12/24木 お楽しみ会

 

朝、いつものように立哨。

立哨も残り2日だ。

 

1時間目。

Eと授業。

冬休みの宿題をどんどん行う。

 

2時間目。

Eと授業。

1時間目と同様。

 

3時間目。

全員で授業。

大掃除を行う。

ロッカーや机の中がきれいになった。

みんなで遊びで使う共有スペースもきれいになった。

教室がきれいだとやはり気持ちがいい。

子どもたちもきれいになって気持ちがいいと言って満足そうだった。

子どもたちは適度に散らかっている方が落ち着くらしいのだが

こういう年中行事は大切にしていきたい。

 

4時間目。

私のクラスのお楽しみ会。

ケイドロとティーボールを行った。

ケイドロは、警察が私のみで子どもたちは泥棒。

いくら泥棒を捕まえてもすぐに助けられて逃げられる。

本気で全員捕まえにかかっても全員捕まえることはできなかった笑

子どもたちは満足そうだったのでよしとする。

ティーボールも、私VS子どもたち。

子どもたちは3アウト、私は1アウトでチェンジ。

攻撃はどうにかなっても守備が1人でどうにもならなかった笑

予想して守っても、子どもたちは打つふりをして私を動かしてから

逆方向に打ってくる。

また、ラインギリギリを狙って打ってくる。

こんなこともできるのかと感心しながらも

あっちこっちに走らされた笑

結果は、大惨敗。

でも子どもたちも私もかなり楽しめたからオールオッケーだ!

 

昼休み。

Eのクラスの子どもたちと増やし鬼。

逃げる方をやっていいと言われてやったのだが

ものすごい追いかけ回された。

それでも最後の1人まで残り全員に追い詰められた。

私が捕まった時の子どもたちはとてつもなく喜んでいた笑

 

5、6時間目。

交流クラスのお楽しみ会。

逃走中をやった。

もちろん私はハンターだ。

しっかり黒いスーツを着て、サングラスをかけて、黒いマスクをつけて

動き方も本物を真似て、声をあまり出さず、完璧にハンターになりきった。

相手は6年生だ。

中途半端だと白けてしまう。

本気でやるから盛り上がるのだ。

普段はやんちゃをしている子どもたちも嬉しそうに逃げていた。

普段から運動しているので

こういう時に子どもたちに負けない。

とにかく本気で走ってたくさんの子どもたちを捕まえた。

途中、低学年の下校と重なり

低学年の子どもたちにもハンターの私が見られた。

ハンターだ!ハンターだ!と盛り上がっていた。

子どもたちの話題になるだろう。

面白い先生だ、楽しそうな先生だと話題になるのは

自分のポジションを高めてくれるのでありがたい。

子どもたちと関わるのも保護者と関わるのも

最初に好印象だといろいろとやりやすい。

今回のお楽しみ会で

楽しめたし、6年生とさらに関係が作れたし、低学年の話題になったし

ありがたい時間だった。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

昨日走りすぎて筋肉痛です。

ラスト1日頑張ります。