U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

穏やかな1日

337 特支学級記11/24月 穏やかな1日

 

朝、いつものように立哨。

さすがに寒い。

 

1時間目。

全員交流の時間。

ABの体育についていく。

Aは遅刻でまだ来ていない。

Bと体育をやる。

最初に体力作りで800m近く走る。

最後尾からスタートし

子どもたちに発破をかけながら走る。

さすがにキツかった。

 

2時間目。

ABと授業。

連休明けということもあり

子どもたちと連休の話をする。

たくさん話をしてくれた。

ここで全部吐き出させることで

スッキリして学習に取り組めるようになる。

こういう時間も1日を考えると必要な時間だ。

 

3時間目。

Eと授業。

算数を行う。

通分を教える。

かけ算がスラスラとできるから

学習もスラスラと進む。

勉強が少しでもわかるようになってくると

気持ちも前向きに明るくなり自信もついてくる。

生活面も落ち着いてくる。

学習と生活は結びついているのだ。

 

4時間目。

ABと授業。

算数を行う。

ABも学習に前向きに取り組んでいる。

しっかりと課題を行った。

本当によくがんばっている。

 

昼休み。

大学生のサポーターさんも誘って

一緒に鬼ごっこ

今日も楽しかった。

半袖短パンで走り回っていたら

たくさんの子どもたちに

「先生、寒くないんですか?」と心配された(笑)

 

5時間目。

Eと授業。

国語を行う。

グラフの使われ方について学習した。

Eは最近、読書にはまっている。

自分が借りてきた本と教科書を見ながら

いろいろな種類のグラフがあることを知り

グラフがあると説得力が増すことを知ったようだ。

 

6時間目。

ABEと授業。

整理整頓をしながら話をする。

穏やかに過ごすことができた。

 

6時間目終了後

子どもたちに岩手のお土産を渡す。

ご当地麺が描かれたボールペンとメモ帳。

みんな喜んでくれてよかった。

自然とお礼も言うことができた。

こういうところは成長したなと感じる。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

今週からグッと寒くなりました。

体調には気をつけようと思います。