U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

長距離走

326 特支学級記11/6金 長距離走

 

朝、いつものように立哨。

今日は日が出ていないから寒い。

初の長袖(笑)

 

 

1時間目。

CDと授業。

日本の伝統文化について学ぶ。

狂言のDVDを見た。

初めて見たのだが

子どもたちは

「なんかわかんないけど、すごいしこんな話なのかな」

と言っていた。

大人の私でもよくわからないのだから

子どもがわからないのも当然である。

日本の伝統文化を知って、感じることが大切だ。

なんかわかんないけどすごい

これだけでも十分である。

 

2時間目。

全員交流の時間。

 

3時間目。

全員で授業。

全く記憶がない笑

 

4時間目。

全員交流の時間。

Eのクラスで出前授業があるのでついていく。

地域の工業について講師の方からお話しいただく。

いくつも映像があったので

Eも飽きずに話を聞くことができていた。

よく頑張っていた。

 

昼休み。

今日はEのクラスの子どもたちと鬼ごっこを行う。

増やし鬼は全員捕まえて意外と早く終わった。

その後、氷鬼を行う。

私は逃げる方になったのだが

鬼をやってくれた女の子たちにひたすら追いかけられる。

運動神経の良い3人の女の子だ。

歩くことなくずっと走って追いかけてくる。

結局ずっと走り続けてなんとか逃げ切った。

完全に長距離走だ。

1.5キロぐらい走った気がする。

足がパンパンだった。

女の子は怖い(笑)

 

5時間目。

全員で授業。

教頭先生が出授業で来てくれたのだが

時間割の変更などで全員揃っているのをお願いするのは申し訳ない。

T2になって授業のサポートをしてもらう。

全員で別々の課題は難しいので

国語の教科書で扱っている季節について学習した。

冬について、イメージマップで考えた。

どんどん意見が出される。

子どもたちはきちんと椅子に座って

挙手して意見を発表する。

授業だ。

冬のイメージで34個のもの意見が出された。

まとめがよくなかったが30分間子どもたちと勉強した。

その後、校庭の隅っこに行き鬼ごっこ

教頭先生にも少し参加してもらった。

子どもたちは嬉しそうだった。

 

6時間目。

Eと教室の整理整頓をする。

教室に持ってきていたマットを協力して体育館に片付けた。

その途中、階段にマットを置いて

マットの上にEを載せ滑り台のような遊びをした。

思いつきて面白そうだったからついやってしまった笑

3階から楽しくマットを下まで運ぶことができたからよしとする。

普段だったら絶対にできないことだからEも嬉しそうだった。

その後、ABの体育の様子を片付けたついでに見る。

よく頑張っていた。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

土日はサッカーもないのでのんびり過ごせそうです。