U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

心配…

321 特支学級記10/29 心配…

 

朝、いつものように立哨。

今日も暖かい。

 

1時間目。

全員交流の時間。

 

2時間目。

ABと授業。

勉強しようとしていると隣の支援級から子どもの大きな声が…

すぐに3年生が泣き叫びながら先生と出てくる。

どうも最近落ち着かないようだ。

その子の対応にあたる。

泣き叫ぶ声が大きすぎるので別室に連れていきクールダウンさせる。

ある程度落ち着いたので教室に戻ると

ABとそのクラスの6年生がトラブルに。

ABが下ネタを言い、その6年生が聞いててイライラして喧嘩になったとのこと。

あっちこっちで問題が…

今日はそういう日なのかもしれない。

その後、子どもたちの話をよく聞いて

互いに納得できてなんとか解決。

ABも隣の支援級の6年生もよく聞いてくれてよかった。

前、担任した子どもだとこういう時に指導がしやすくて助かる。

 

3、4時間目。

ABと卒業文集の題名決めと手直し。

あとはいろいろありすぎて

何をしたのか全然覚えていない。

 

昼休み。

今日は教室で過ごす。

 

5時間目。

DEと授業。

ABが交流の体育だが一向に着替えようとしない。

特にBが全然だ。

1日落ち着かず自分のやりたいようにやってトラブルになりかねない状態。

少しきつめに指導をする。

その後DEと授業。

2人は一生懸命に学習できた。

学習は毎日の積み重ねが大事だということを実感する。

後半、隣の支援級の3年生がまた荒れる。

面倒を見る。

 

6時間目。

Eと隣の支援級の3年生と過ごす。

漢字ゲームをして楽しく過ごす。

 

下校。

その3年生が放課後等デイサービスに行きたくないと駄々をこねる。

毎回こんな感じでいつもヘルプで連れて行っている。

今日は最初から連れていく。

これからどうなってしまうのだろう。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

やっと金曜日です。

日曜日の試合から膝が痛みます。

ちょっと心配です。