U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

特支学級記6月12日

1時間目。

算数。

3年生と授業。

連絡帳を書き、時間の復習をする。

◯時を時計を見て答えさせる。

6問ほど出題し、最後は私自身を指差して

「これ何時?」

みんな親父と答えて笑顔で終える。

次にかけ算の復習。

今日は7のだんを行った。

その後にわり算の復習。

答え合わせにはAに協力してもらった。

意欲的に取り組み、可能性を感じる。

 

2時間目。

3年生と国語。

こそあど言葉を学習した。

あれ何?、これ何?と実際に言葉を使って遊びながらの学習。

子どもたちは笑顔で取り組んだ。

 

3時間目。

Aと英語の交流。

20分がんばると決めて参加した。

リスニングがよくでき、意味も理解している。

わかったことはどんどん発言する。

頭はいいのだが、他の子どもたちの学習には厳しい。

我慢が覚えられるようになると

集団でもっと過ごしやすくなる。

 

4時間目。

算数。

たし算の計算プリントを行う。

1列2分で繰り上がりありの1桁➕1桁。

全部で20題×3セット。

そのあと、小数のかけ算の学習を行う。

一生懸命に5年生はがんばっていた。

 

5時間目。

国語。

漢字の成り立ちを学習した。

象形文字、指示文字、会意文字はよくわかっていたが

形成文字は難しそうだった。

漢字の読みが定着していない。

毎日復習を積み重ねていくしかない。

短時間で毎日継続して行うことを意識したい。

 

今日は5時間で下校。

放課後の会議も短時間で終わった。

その後の歯科検診の記録の仕方の研修。

また1つ仕事が増えた。

 

あっという間に木曜日。

あと2日がんばろう。