U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

ありがとうICT

445  ありがとうICT

 

6:50出勤。

学級事務。

今日は月曜日なので、黒板の絵を描く。

ワンピースのキングを描いた。

クラスでワンピースが流行っているので

しばらくはワンピースキャラになりそうだ。

7:30立哨。

 

1時間目。

全員で授業。

ドリル。

まずは落ち着いて学習させる。

 

2時間目。

4.5年生と授業。

5年生は、前回の続き。

言葉についてのスライド作り。

時間がきたら発表すると伝え

時間が来るまでは自分たちでスライド作りをさせる。

その間に4年生と授業。

箱の形。

面と辺の垂直や平行についての学習。

まずは垂直と平行についての確認。

それぞれの意味はよく理解できていた。

その後、教科書を読みながら学習を進める。

算数でも必ず音読をさせるようにしている。

聞こえる声ではっきりと読ませる。

問題の意味を理解して

自分で作った直方体や立方体を見ながら正しく答えることができていた。

実物があると確認も理解もしやすいからいい。

4年生の学習が終わり

5年生の発表を一緒に見る。

それぞれ悪口は言わないようにするという提案。

調べたことをわかりやすくまとめていて

とても見やすくわかりやすいスライドになっていた。

内容も誰が聞いても理解できるものだった。

4年生に感想を言わせると

悪口は言わないようにしようとすごく思った

としっかりと響いているようで5年生は嬉しそうだった。

動画に撮ったので

面談の時に親に見せようと思う。

ありがとうICT。

 

3時間目。

5.6年生と授業。

6年生は国語のスライド作り。

欠席していた6年生は聞くテスト。

5年生は算数のプリント。

6年生は勝手がわかっているので自分たちでスライド作りを進めさせる。

5年生は、帯グラフと円グラフの確認プリント。

やり方を確認しながら

最後には自分で問題を解くことができ

丁寧にグラフに書くことができた。

6年生も完成したら発表させようと思う。

ありがとうICT。

 

4時間目。

全員交流の時間。

 

5時間目。

4年生の体育についていく。

ハードル走。

この授業は大丈夫かと心配になるほど

めちゃくちゃだった。

担任の手前あまり言うのはよくないと思ったが

本当に危ないことは我慢できずに個別に指導してしまった。

怪我をしてからでは遅い。

いろいろと心配なので

これから交流の時間は少しでも様子を見に行こう。

あと1ヶ月がんばれとしか言えない。

 

放課後。

一件、家庭訪問。

職員会議。

月曜日からやめてほしい。

そのあと、学級事務。

17:25退勤。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

今日も暖かくて良い1日でした。

よく眠れそうです。