U-----s blog

小学校の先生です。特別支援学級で子どもたちと楽しく過ごしています。日々感じたことを綴っています。通常学級の経験もあり

中学へ

379 特支学級記2/10水 中学へ

 

 

朝、いつものように立哨。

明日が休みだからかいつもよりはあいさつはいい。

 

1時間目。

CDと授業。

宿題直しを行う。

その後、面談の話と中学校の話をする。

2月になってから親任せにさせないために

大事な話やプリントについて子どもたちにも必ず話をするようにしている。

もちろん保護者にも連絡は入れるが

少しずつ自分でやらなければいけないという自覚をもってほしい。

子どもたちに話をするのは以前からしていたが

より意識して行うようになった。

 

2時間目。

全員交流の時間。

 

3時間目。

CDと授業。

算数を行う。

自分で学びたいプリントを選び、学習する。

集中して取り組むことができた。

得意なものを選んだり、挑戦したいものを選んだりと

自分の気持ちに合わせて学習していた。

これも6年生だからこそできることだ。

簡単なものばかり選ばない、さすが6年生。

 

4時間目。

全員交流の時間。

 

昼休み。

今日は、学級での共遊の時間。

それぞれの交流クラスで楽しそうに遊んでいた。

交流クラスで遊べるようになったのは本当に成長だし

温かく迎え入れてくれている交流の子どもたちと担任に感謝である。

遊びの途中で、私の後ろに隠れに来たりしてくれて

ちょっと嬉しかった。

 

5時間目。

ABEと授業。

面談の話と中学校の話をする。

Eは5年生だが、ABと一緒に話を聞かせる。

Eには最高学年になるという自覚、来年は自分もという意識をもたせたいからだ。

真剣に話を聞き、気になることは質問し

最後まで話を聞くことができた。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

今日の休みは本当に嬉しいです。

週の真ん中に休みがあると心も体も楽だしゆとりが持てます。